【あなたの人生の目的はなんですか?】
まず最初に断わっておきますが、これは必ず
やらなければいけないというものではありま
せん。
ただ一つ言えるのは、人生の目的を持ってい
るか否か、もしくはそれを意識しているかい
ないかによって、その後の人生が大きく左右
されるということです。
多くの人は、「あなたの人生の目的はなんで
すか?」と聞かれたところで、すぐに答えら
れるケースは稀なことだと思います。
普通は自分自身も気付いていない、ココロの
中の深いところで潜んでいる、あなたしか知
り得ない、そんな不確かなもの…それが人生
の目的だからです。
一方、人生の目的を“次世代を育てること”と
いった、本能的なものとして捉える考え方も
あります。
ただこちらは、ことさら考えるまでもなく、
人も含めた生き物全体の共通の目的と言えま
す。
もちろんこれも大事な目的には違いありませ
んが、私たちが特に意識していきたいのは、
「なぜ生まれたのか、なぜ生きているのか」
といった思考的なものであるはずです。
「人はなぜ生まれて、どう生きるのか」これ
に対する万人共通の答えなどはなく、自分で
考えること無しに、答えは見つかりません。
このなかで「人はなぜ生まれて」の部分が
“人生の目的”で、そのあとの「どう生きるの
か」は、“人生の目標”と言い換えてもいいで
しょう。
ここでいう目標とは、例えば医者になるとか、
政治家になるといった、なりたい職業や好き
なことを意味していて、目標を決めるだけな
らそう難しくはないはずです。
これに対して(人生の)目的は、これらの目
標とはまったく異なる究極的なものであって、
医者になることで何をしたいのか、政治家に
なることで何をしたいのかといった、一番最
後に到達したい境地に当たります。
吉田兼好の有名な随筆『徒然草』の中に、一
番大事な“自分の目的”を忘れ、どうでもいい
ことに熱中している内に、年を取ってしまっ
たという笑い話があるそうです。
この話を人生に置き換えると、“人生の目的”
に目を向けずに、目の前の雑用に振り回され
ている内に、望みが叶うことなく人の一生は
あっという間に終わってしまう…といったこ
とになります。
今の時代、要不要を問わずたくさんの情報が
溢れています。ぼんやりと過ごしていると、
ついつい要らないことに私たちは目を向けが
ちになります。
逆に人生の目的をはっきり知ることで私たち
の欲求が明確になり、何を優先させるべきか
が自ずと決まり、必要な行動だけに専念する
ことができます。
さらに人生の目的の効用として、人生の中で
何度か訪れるチャンスを、的確にとらえ易く
してくれます。
また、人生の目的を思考的なものとして捉え
た場合、その目的は“真実(本当の自分)を
知ること”と言い換えることができます。
本当の自分を知るためには、自分の内なる声
に耳を傾ける必要があります。
その内なる声を追求していくことは、楽な作
業ではありませんし、時間を掛けてはじめて
浮かび上がってくるものだと思います。
日々の生活が何か物足りない、自分はどこに
向かって行けばいいのか分からない…
そんな方は、ぜひ私にお付き合いください!
皆さんと同じように、私自身まだ追求途上な
のですから・・・
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,238 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,808 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,585 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,745 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,694 views