【今日の名言:久石譲氏】
今日は、12月6日。
66年前の今日、お生まれになられたのが、
作曲家の
久石譲(ひさいしじょう)さんです。
久石氏と言えば、
宮崎アニメや北野武監督の映画音楽を
多く手掛けてきたことで
よく知られていると思います。
4歳の時からヴァイオリンを習い始め、
幼い頃より、父親に連れられて
たくさんの映画を観たことが、
今の活躍に繋がったのだそうです。
中学の時に作曲家を志し、
音楽大学の作曲科で学び、在学中から
コンサートの楽曲提供やプロデュース
を始めていました。
卒業後は、
グループでコンサート活動を行う傍ら、
テレビアニメの音楽を担当、これにより
商業的にもデビューを果たします。
映画音楽をコンサート用に、
数多く編曲した後、
1980年代にはソロ活動を開始。
自身の初アルバムも
この頃リリースしています。
そうして1984年、宮崎駿監督の
『風の谷のナウシカ』の音楽を手掛け、
一躍注目を集めます。
その後は、日本アカデミー賞
最優秀音楽賞を幾度となく受賞する他
数々の受賞歴をお持ちです。
ここ最近は、山田洋次監督の映画でも
音楽担当を務めておられます。
また、ピアニストとして演奏活動も
積極的に行っているほか、2000年以降は
指揮者としても活動を始めています。
その他、長女の麻衣(まい)さんは、
歌手として幅広く活躍中とのこと。
そんなジャンルを越えた音楽で
今も活躍し続ける氏の言葉に
こんなものがあります。
“たとえそこで一流よりも
いい音が出せたとしても
まだ二流なのです。
大事なのは、
その音を出し続けることが
できるかということ。
一流を継続し続けるのが
一流なのです。 ”
一流への道はキビシイ…
でもその過程がきっと、
素晴らしいのでしょうね^^
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,239 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,809 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,586 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,746 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,695 views