無題ドキュメント
チアアップログ

【人生という舞台は、待った無し!】

Pocket

サクラの開花発表に逆らうような
天候不順…
冬に逆戻りの寒さが続いてますが、
春本番は、もうすぐそこ…
もうちょっとの辛抱ですぞォ~

さて、今日は3月27日。
116年前の今日、
お生まれになられた(1975年没)のが、
鉄道官僚で政治家、内閣総理大臣も
務められた、佐藤栄作です。

政治に余り詳しくない私でも
首相経験のあるこの方の名前は
存じておりましたよ~^^

首相在任中の主な功績として、
「日韓国交正常化の実現」、
“沖縄の返還なくして
戦後は終わらない”
という格言に見られるように
「沖縄返還の実現」、
「非核三原則の提唱」
などが挙げられ、
これらにより、後にアジアで初の
ノーベル平和賞も受賞されました。

また、最近では小泉純一郎首相が
かなり長く在任されていた
記憶がありますが、
連続在任期間として
佐藤首相の7年8ヶ月は、
歴代の総理大臣の中でも
最長なんだそうです。

家系的にも政治家が多く、
すぐ上の実兄は、やはり総理経験のある
岸信介で、その孫が現在の
安倍晋三首相という間柄にあります。

その他、性格的には、
「待ちの政治家」とも言われ
常に冷静沈着かと思いきや、
家族も証言するように、本来は
短気な一面も併せ持っていたようです。

そんな佐藤首相の発した言葉に
“栄ちゃんと呼ばれたい”
というのがあります。

この言葉の真意はともかく、
「栄ちゃん」と聞いて
私が一番に連想するのは、
こっちの「永ちゃん」…
そう、矢沢永吉氏です^^

少し強引ですが、その永ちゃんの
こんな言葉を、最後にどうぞ!

“「好きな仕事をして、メシ食って、
酒飲んで、好きなクルマころがして、
そして最後には死んで物体になる」
のが人生であり、死んだら終わり。

だけど、生きている限りは
自分の役柄をちゃんと演じていく”

あなたは今、
自分の役柄を演じていますか?

コメントを残す

管理人: 歩空 心哉

歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^     突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。           <過去の経歴、経験>  建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。  その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。  数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。   <趣味>  旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。          「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^

  • google 歩空 心哉
  • アメブロ 歩空 心哉

カテゴリー

人気記事一覧