無題ドキュメント
チアアップログ

【このお品「●●」の原点、ココにあり!】

Pocket

今日はお待ちかね、外食ネタで~す^^

今回は都内一等地にある
老舗洋食レストランにて、
超人気の“あるお品”を
いただいて来ちゃいました~

何を隠そうこのお店、
「カツカレー発祥の店」として
知る人ぞ知る、有名店なんだそうです。

店内にはテーブル席もありますが、
お昼時で混んでいたこともあり、
今回私は、カウンター席へ…

メニューは洋食屋さんということで、
カレー以外にも
エビフライにカニクリームコロッケ、
ハンバーグにステーキ、
ハヤシライスやオムライス、
その他テイクアウトもできる牛カツサンド
と目移りするほど豊富です。

そんな中、私が注文したのは
「Wカツカレー」…
やはり外すわけにはいきません^^

これは「元祖カツカレー」に、
プラス1枚カツを加えたもの。
これにカップスープ(クラムチャウダー)
が付きます。

スープは、しつこくなく
とても優しい感じ…
カレーは欧風でコクがあって、
辛さ控え目のルーで、
小ぶりながらサクサクの
ポークロースカツとの相性もピッタリ!

接客も、私の受けた印象だと
とてもフレンドリーで、
常連客もきっと多いと想像できます。

ボリュームがあって、お腹いっぱい
というわけには行きませんでしたが、
いかにも日本的と言える
カツカレーの原点に触れ、
とても幸せなひと時になりました。

今後もカレーシリーズは、
まだまだ続きます!

次回もぜひ、ご期待ください^^

コメントを残す

管理人: 歩空 心哉

歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^     突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。           <過去の経歴、経験>  建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。  その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。  数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。   <趣味>  旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。          「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^

  • google 歩空 心哉
  • アメブロ 歩空 心哉

カテゴリー

人気記事一覧