【あなたにとって、お金とは…?】
今日は4月15日、今日は何の日?
34年前(1983年)の今日、
千葉県浦安市の東京湾沿いに
東京ディズニーランドが
オープンしました。
だから今日は
「東京ディズニーランド開園記念日」
なんだそうです。
ちなみにアメリカ本国以外での開業は、
日本が初でした…さすがはニッポン!
現在は皆さんご存知の通り
東京ディズニーシーも加わり、
一大リゾートエリアとして
今も進化し続けています。
また、日本に続きフランス・
香港・上海でも展開していて、
もしかしたら、
「すべて制覇しました!」
なんて方も、いらっしゃるのかも
しれないですね…^^
このディズニーランドの発起人が、
実業家にして、アニメーター・
映画監督・声優など、あらゆる顔を
持つことでもよく知られた
ウォルト・ディズニーです。
少年の時から絵を描くことが好きで
高校時代は、夜間美術学校にも通い
学級新聞の漫画欄を担当するなど
早くもこの頃より
才能を発揮していたようです。
一旦は戦争でその活動は中断しますが、
衛生兵としての役目を終え、
本国に戻ったウォルトは
漫画家を志し、
新聞に漫画を描く仕事から始めます。
その後漫画よりも
短編アニメ作画の仕事が増え、
自然とそちらに
力を入れることになります。
やがて独立、倒産、
その後も浮き沈みを繰り返しますが、
ピンチを救ったのが
今では世界的人気キャラクターとなった
「ミッキーマウス」でした。
ミッキーマウスの初代声優を務めたのも、
実はウォルト本人なんですよ!
アニメーションで大成功を収めた後、
次にウォルトが目指したもの…
それが、
「彼が理想とするテーマパークの建設」
でした。
そうして
彼の情熱が結実したのが1955年…
カリフォルニア州に世界初の、
ディズニーランドが誕生しました。
またウォルトは、
アカデミー賞の個人受賞での
最多記録保持者でもあります。
短編アニメ賞や名誉賞など合わせて
ナント、26回…別格ですね^^
1966年に、更なる夢半ばにして
生涯を終えておられますが、
晩年、彼が好んで食した朝食は
スコッチウイスキー浸けの
ドーナツ(結構イケルかも)
だったのだとか…
最後になりますが、
仕事を通してずっと
莫大なお金を動かしたであろう
ウォルトが、そのお金について
改めて考えさせられる
こんな言葉を遺しています。
“単なる金儲けは昔から嫌いだ。
何かをしたい、
何かを作りたい、
何かを始めたい、
昔から金はそのために
必要なものでしかなかった。”
本日もお付き合いいただき、
ありがとうございました^^
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,239 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,809 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,586 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,746 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,695 views