【たいていの●●は、予期せぬタイミングでやって来る!】
今日は7月25日、今日は何の日?
連日猛暑日の続く地域もあるようですが、
1933年の今日、日本の最高気温(40.8℃)
が記録されました(現在は41.0℃まで更新)。
また、七(な)二(つー)五(ご)で、
「なつごおり(夏氷=かき氷の別名)」
の語呂合わせから、
今日は、「かき氷の日」
なんだそうです!
かき氷と言えば、夏の風物詩の一つ…
祭りや縁日といった
昔ながらのシーンのみならず、
最近では回転寿司のお店などでも
いただけるのだそうですよ~^^
元々この、削った氷を食べるという文化は
古くから世界各地に存在したようですが、
日本ではっきりと記述のあるものとしては、
平安時代の『枕草子』なんかに、
そのことが描かれているとのこと。
もっとも、
その頃の氷は大変貴重だったため
貴族など、一部の人しか
食することもなかったのですが、
明治から昭和初期にかけて、ようやく
一般庶民にも、浸透していきました。
また、アジアを中心に
各国で独自のスタイルもあるようです。
いろんな国の「かき氷」を食べ比べて
みるのも、面白いかもしれませんね!
さて、夏の風物詩のかき氷に対して
「正月の風物詩」というと
あなたなら、何を思い浮かべますか…?
ヒントとして、
現アメリカ大統領の名前から
どんな遊びを連想できるでしょう?
日本には古くから、「かるた」と呼ばれる
カードゲームがあります。
読み札と取り札の2種類の札を使う遊びで、
一般的には「百人一首かるた」と
「いろはかるた」に分けられますが、
花札のことをかるたと言ったり、
アニメキャラクターを用いたかるたが
作られたりと、多種多様なものが
存在します。
「いろはかるた」は「犬も歩けば棒に
当たる」のようなことわざが使われていて、
比較的容易に楽しめます。
一方「百人一首かるた」は、平安時代末期
から鎌倉時代初期にかけて活動した
公家の藤原定家が選んだとされる
小倉百人一首が用いられ、
少々難易度も高く、競技かるたとして
全国大会なども行われています。
この「競技かるた」を題材にした物語に
『ちはやふる』があります。
2016年に女優の広瀬すずさん主演で
映画が大ヒット…今年その続編も
制作されています。
これより前には、テレビでアニメ化も
されているのですが、原作は、
漫画家の末次由紀(すえつぐゆき)さん
が描いた少女漫画です。
ちなみに、『ちはやふる』のタイトルは
在原業平が詠んだ、百人一首中の和歌で
「ちはやふる 神代も聞かず 竜田川
からくれないに 水くくるとは」
から付けられたのだとか…
末次さんが漫画を描き始めたのは、
小学校高学年の頃。
中学1年の頃から投稿を始め、
高校1年時(1992年)に投稿した作品で、
少女マンガ部門佳作を受賞し、
同作品でデビュー。
その後、一時期活動停止を挟みますが
見事に復活し、『ちはやふる』 で
脚光を浴びることになります。
この『ちはやふる』の漫画原作中の
台詞で、こんな一節があります。
“「たいていのチャンスの
ドアにはノブが無い」と…
自分からは開けられない
だれかが開けてくれたときに
迷わず飛びこんでいけるかどうか
そこで力を出せるかどうか”
チャンスは必ず、しかも突然やって来ます。
その時に備えて、あなたは今日、
何をしますか…?
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,239 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,809 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,586 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,746 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,695 views