【天才少女が伝説と呼ばれるまでの軌跡!】
今日は9月24日、今日は何の日?
1965年の今日、JR(当時は国鉄)の
全国約150の駅に、コンピュータを使った
指定券発売窓口「みどりの窓口」が
設置されました。
なので今日は、「みどりの窓口記念日」
なんだそうです!
ちなみに、
この「みどりの」というネーミングは
指定券のきっぷの色が、当初みどり色と、
決まっていたからなんだとか…
私は旅行好きなので、
みどりの窓口にはこれまでも、そして
これからも、お世話になりそうです^^
さてさて、「みどり」繋がりになりますが、
フィギュアスケーターとして一時代を
築いた人に、伊藤みどりさんがいます。
3歳からスケートを始めたみどりさんは、
小学校高学年の頃には、「天才少女
スケーター」と呼ばれることになります。
小学生の時から苦楽を共にして来た
コーチの山田満知子氏は、
「誰よりも高く跳び、
誰よりもパワフルに舞い、
そして誰よりもはじける笑顔で
観客を魅了することができる、
それまでにないタイプの選手」
と、その才能を高く評価していました。
現役時、国内では圧倒的な強さを誇り
フィギュアの世界選手権でも、
日本人として、またアジア人として
初めて優勝したのもこの人です。
1992年開催のアルベールビル五輪では、
惜しくも金は逃がしたものの、
銀メダルを獲得。
その後はプロに転向し、
現在は後進の指導に当たっておられます。
そんな、たくさんの期待を背負って
世界の舞台で戦ってきたみどりさん…
そのみどりさんからの
こんなメッセージを、最後にどうぞ!
“どんな経験も
必ずいつかは自分の役に立ち、
またその経験から得たことを活用して
何かに役にたてようと工夫をしながら
私たちは生きていくのだと思います。
だから、様々な経験をすること、
そしていつも
新しいことにチャレンジしていく
気持ちをもっていることが
大事だと思います。”
本日もお付き合いいただき、
ありがとうございました^^
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,239 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,809 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,586 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,746 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,695 views