無題ドキュメント
チアアップログ

【退屈な人生と、オサラバする方法】

Pocket

突然ですが、あなたには現在、
会いたい人はいますか…?

ただしここで言う対象は、
恋人や親兄弟、昔からの友人
単に興味本位からの人(例えば
好きな芸能人やアイドル等)
ではなく、少しオーバーに言うと
今後のあなたの人生を左右する
可能性がある人物のことです。

中には会いたい人が山ほどいて、
とても楽しみという方もいらっしゃれば、
今は特にいないけど、対象が現れれば、
そういう機会はほしい…と思っておられる
方も、いらっしゃるでしょう・・・

その際大事になってくるのは、
日ごろからアンテナを
いかに張っておくか…
また、いざ会いたい人が現れた時に
自ら行動を起こせるかどうか…

そうでないと、つい見過ごしたり
会えたはずのチャンスを
逃すことになるからです。

また、誰に会うかを決める際、
損得勘定で会う…というよりも、
「この人だからこそ、
言葉を交わしてみたい」
「この人のオーラを感じたい」などの、
自身の純粋な気持ちに
従ったほうが良さそうです。

会う対象からしても、
「あなたのこういう所に興味がある…
だからぜひともお会いしたい…」
などと情熱的に言われたら、
少なくとも悪い気はしないはずです。

普段通りいつも同じ人たちと顔を合わせ、
同じ環境に居れば、
居心地はいいかもしれません。

ただそれだけですと、
価値観が凝り固まってしまって
新しい考えを認めにくくなる
可能性が高いです。

そして、じゃあ会おうとなった時に
実際に会えるかどうかを思い悩むより、
どうやったら会えるかを考え、
勇気を持って行動に移すことの方が
大事な気がします。

じかに会うことでしか
得られない(感じられない)情報も
もちろんあるはずです。

またいざスゴイ人に会うと、
緊張したり感情を揺さ振られたり
いろんな刺激を受け、もしかしたら
敗北感だけが残った…なんていう結末が
待っているかもしれません。

でもそれがまた、いいのです。
自分のダメさ加減が分かって、
そこから発奮したり、次の行動を起こす
きっかけとなることでしょう。

今日は、
経済学者で現天皇陛下(当時は
皇太子)の教育係も務めた、
小泉信三の言葉をお贈りします。

“人生において、
万巻の書をよむより、
優れた人物に
一人でも多く会うほうが
どれだけ勉強になるか。”

本日もお付き合いいただき、
ありがとうございました^^

コメントを残す

管理人: 歩空 心哉

歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^     突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。           <過去の経歴、経験>  建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。  その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。  数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。   <趣味>  旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。          「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^

  • google 歩空 心哉
  • アメブロ 歩空 心哉

カテゴリー

人気記事一覧