【あなたに必要な行動を、時に邪魔するものとは?】
誰も足を踏み入れたことがない、
未知の、世界初の…
こういうワードで形容されると
思わず「何だろう?」と
好奇心をそそられてしまいますが、
何かこういった
挑戦的な試みを行おうとする時
邪魔になってくるものがあります。
「常識」「固定観念」…
これらです。
そこまでスケールの大きな話でなくても
私たちの日常でも、
これらが邪魔になる時が存在します。
もし、当たり前の考え方や常識が
あなたの行動を妨げているのだとしたら、
一度その社会通念を、
疑ってみた方がいいかもしれません。
特に、今の生活に不満がある…
新しいことにチャレンジしたい…
という場合は、有効な方法かと考えます。
もちろん常識には、良識とも呼べる
プラスの面も多々あります。
一方で、それに固執するあまり
あなたの可能性やチャンスを
潰してしまう恐れもあるのです。
自由に思考するためには、
そういった先入観や思い込みは
できるだけ排除していきたいものです。
いずれにしても、
世間で認められているから
こうするのが当然だから…という理由で
判断するのではなく、
ものごとの本質はどうなのか(何が
自分にとっての正解なのか)…
という視点で、物事を捉える。
今は必要ないかもしれませんが、
何か重大な決断を迫られた時…
ぜひ思い出してください!
今日は、
幕末に活躍した志士、土佐藩郷士、
坂本龍馬の言葉をお贈りします。
“世の既成概念を破るというのが、
真の仕事である。”
本日もお付き合いいただき、
ありがとうございました^^
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,238 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,808 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,585 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,745 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,694 views