無題ドキュメント
チアアップログ

【目標達成率を高める、効果的な方法とは?】

Pocket

まずは質問です。
仕事や勉強など、何でもいいのですが
近い将来(例えば半年後が期限)までに
新たに達成したい、
目標ができたと仮定します。

その時あなたは、
どんなことを優先させますか…?

おそらく多くの人は、
・計画書を読む
・問題集を3冊終らせる
のような、「やることリスト」
を作られるのではないでしょうか…

これはこれで、
大事なことだと思います。
ただし時間というのは有限です。
新しくやることが増えれば、
当然自身の時間は圧迫されます。

あれもこれもと欲張るうちに
思うように成果も上がらず
結局途中で諦めてしまう…
ことにもなりかねません。

そこで目標達成に向けて、
何かひと工夫できることは
ないでしょうか…?

「やることリスト」と比べて
少し難易度は高くなりますが、
実はいい解決法があります。
それは・・・

「しないことリスト」を作る…
これです。

たとえば、
・付き合いだけの飲み会に
参加するのをやめる
・ただぼんやりと
テレビを観るのをやめる
・必要以上に(長時間)
スマホをいじるのをやめる

断捨離にも通じますが、
やらなくてもいいことを
やらない(捨てる)…ということが、
重要になってきます。

ビジネスでもプライベートでも
成果や結果を第一にしたいのなら、
無駄と思われること、
今やる必要のないことを決め、
きっぱりやめる勇気…
これが求められてきます。

今日は、
アメリカの実業家でアップル創業者の
スティーブ・ジョブズ
の言葉をお贈りします。

“方向を間違えたり、
やり過ぎたりしないようにするには、
まず「本当は重要でも何でもない」
1,000のことに
「ノー」と言う必要がある。”

本日もお付き合いいただき、
ありがとうございました^^

コメントを残す

管理人: 歩空 心哉

歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^     突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。           <過去の経歴、経験>  建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。  その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。  数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。   <趣味>  旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。          「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^

  • google 歩空 心哉
  • アメブロ 歩空 心哉

カテゴリー

人気記事一覧