無題ドキュメント
チアアップログ

祝新年2021 今こそ人類が一つになって…|延期された五輪の行方は?

Pocket

人類共通の思い 東京五輪の行方

新年、おめでとうございます!
2021(令和3)年、
ニューイヤーが幕を明けました。

振り返るまでもなく
昨年は普通ではない状況が続き
ココロが折れそうになった人も
多くいらっしゃったことと想像します。

そんな中でも、
このブログを訪問いただいた方、
また私の雑文に
少しでも目を通してくださった方へ
まずは御礼申し上げます。

ほぼコロナ一色だったような2020も終わり、
いい意味で気持ちを切り替えていきたい…
おそらく世界中の人々の
共通の思いかと思います。

あなたは今、どんな気分なのでしょう…?

いろいろと困難はあったけど、
「そのおかげであんなイイことがあった」
とか、
「普段なら見過ごしていた、
こんなアリガタミに気づいた」など、
思い返したり、よくよく考えると
元気のもとがきっと見つかるはずです。

ぜひそれを
力に代えてください。

特別は特別として思い出に変え、
これから新たにはじまる目の前のこと、
自身も含めた周りの人と
しっかり向き合って行きつつ、
少しずつでも違う色を加えていけたら
2021が自然と輝きを放って
向かい入れてくれる…

そんなささやかな期待感を持っています。

私自身昨年は、
時にしぼんだり時にふくらんだり
微妙な浮き沈みはあったものの、
全体を通して、
やや膨らみを帯びた自分を褒めてあげたい…
その様な心境です。

そしてそして、
私の今年のテーマなんですが・・・

「面白がる!」

これに決めました。

同じことをやるにしても
楽しいことを考えながらやるとか、
それ自体から
喜びが得られるような工夫をしたりして
とにかく自分がタノシム…

どこまでやれるのか分かりませんが、
心躍る自分を、めざしてみようと思います。

また2021は、
一年延びたオリンピックイヤー…
その動向も気になりますが、
これまでと同様
変わらず気軽にお付き合いいただけると
嬉しいです。

本年も、
どうぞよろしくお願いいたします^^

 

<おまけ>
延期となった五輪の話をもう少し…

近代オリンピックが始まったのが
1896年のアテネ大会からですが、
これまで中止になったのは
1916年、1940年、1944年の
夏・冬季合わせて5回のみで、
いずれも戦争によるものだそうです。

ちなみに延期されたのは、
今回を除いて一度もありません。

“近代オリンピックの父”
と呼ばれる人物をご存じでしょうか…?

フランスの教育者、
ピエール・ド・クーベルタンがその人で、
五輪は彼が思い描いた理想を
その発案元としており、
“スポーツを通した人間育成と世界平和”を
その究極目的として端を発しました。

現代の私たちが見るこの祭典…
表向きはスポーツの頂上決戦ですが、
暗に人類がどこに向かうべきかの
メッセンジャーの役割も担っている…
それがまた、オリンピックの
存在理由のようにも感じます。

そういう意味では
やはり規模を縮小してでも
開催する、予定通りに行うことが、
日本に課せられた務めなのかなぁと、
今さらながら思い始めています…

前代未聞の状況の中、
今夏の一大イベントの成功を、
ただただ祈るばかりです。

うし年だけに、
コロナはもう(モーゥ)結構^^;
そんな当たり前の
日常の再来を願いつつ・・・

コメントを残す

管理人: 歩空 心哉

歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^     突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。           <過去の経歴、経験>  建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。  その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。  数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。   <趣味>  旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。          「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^

  • google 歩空 心哉
  • アメブロ 歩空 心哉

カテゴリー

人気記事一覧