無題ドキュメント
チアアップログ
  • 【X’masの正しい過ごし方!】

    ♪ ジングルベ~ル、 ジングルベ~ル・・・ ♪ 今年のクリスマスは、 3連休とちょっと豪華な休日になり、 家族で旅行なんて方も 多いのかも知れないですね! ところでこのクリスマス、 日本人だとチキンを食べて、 デザートにクリスマスケーキ、 イヴは恋人と過ごす…なんていう習慣が 根付いていると思われますが、 そもそも、クリスマスとは本来 イエス・キリストの降誕(誕生)を 祝う祭のはず… では、 日本以外の国の人たちはこの時期、 どのように過ごすのでしょうか? 国によって、 様々な習慣の違いはあるよ …

    続きを読む
  • 【季節は廻る!】

    写真は、先日雨が降った翌日のショット! 白の車体ゆえに、落ち葉が目立って なかなか趣があると思いませんか~^^ つい先日まで、 見事な黄金色の葉を伴った木が 今はもう、ただ殺風景なだけの 木のシルエットになっていたりと 様変わりは早いものです。 季節は廻り、今年ももう師走の季節… 子供の頃、 私はこの時期が大好きでした。 ただ単に、 クリスマスが近いというだけなのに… あなたにとって 今年はどんな年だったのでしょう? 良かった人も、そうでもなかった人も まだ何か出来ることはあるはず… そろそろラ …

    続きを読む
  • 【意外とサッパリ!】

    今日は外食ネタで~す^^ 沖縄料理のお店に行って来ました! この日食したのは、「沖縄そば」。 私はてっきり、 豚骨スープのラーメンのような こってりしたものが来るものだと 思っていたのですが、 和風だしが効いているというか、 見た目も味もサッパリした感じでした。 以前那覇市内で食べた「ソーキそば」は、 これぞまさしく沖縄のトンコツ と思えるほど、こってりスープ だったと記憶しているのですが、 典型的な沖縄そばというのは、 写真のようなもののようですね! ちなみに、 沖縄そばとソーキそばの違いは、 …

    続きを読む
  • 【今日の名言:落合博満氏】

    今日は、12月9日。 今日、63回目の誕生日を迎えられたのが、 元プロ野球選手の 落合博満さんです。 現役時代は、三度の三冠王を成し遂げ、 監督としても、中日ドラゴンズで その手腕を発揮。 そして現在は、 そのドラゴンズでゼネラルマネージャー を務めておられます。 7人兄弟の末っ子として生まれた氏は、 ミスター(長嶋茂雄さん)に憧れて、 小学生の頃から野球少年でした。 一方で中学・高校時代は、 しばしば映画館に入り浸るほどの 映画少年の一面もありました。 体罰をも良しとする体育会系の風習が 苦手 …

    続きを読む
  • 【今日の名言:久石譲氏】

    今日は、12月6日。 66年前の今日、お生まれになられたのが、 作曲家の 久石譲(ひさいしじょう)さんです。 久石氏と言えば、 宮崎アニメや北野武監督の映画音楽を 多く手掛けてきたことで よく知られていると思います。 4歳の時からヴァイオリンを習い始め、 幼い頃より、父親に連れられて たくさんの映画を観たことが、 今の活躍に繋がったのだそうです。 中学の時に作曲家を志し、 音楽大学の作曲科で学び、在学中から コンサートの楽曲提供やプロデュース を始めていました。 卒業後は、 グループでコンサート …

    続きを読む
  • 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】

    今日は、12月2日。 70年前の今日、 お生まれになられた(1997年没)のが、 ファッションデザイナーの ジャンニ・ヴェルサーチです。 ブランド物に疎い私ですが、 名前だけは存じ上げていたこともあり この方について少々調べてみました^^ 現在もアパレル商品・バッグ・靴など 小物類の他、メーカーとのライセンスで 香水も展開している ファッションブランド「ヴェルサーチ」 を設立したのがジャンニ。 シチリア島と海峡を隔てた、 イタリア半島の「つま先」にあたる都市 に生まれ、母親がブティック経営を し …

    続きを読む
  • 【今日の名言:満島ひかり氏】

    今日は、11月30日。 今日誕生日(31回目)を迎えた人に、 女優の 満島ひかりさんがいます。 満島さんと言えば、 若いのに実力派の女優さん というイメージだったのですが、 それもそのはず 12歳から芸能界入りしており、 なんと芸歴19年にもなるんですね~^^ 沖縄アクターズスクール出身で、 そこから7人組ユニット「Folder」 のメンバーとして、1997年にシングル 『パラシューター』でデビュー… 実は、元アイドルだったのです! その後ユニットは解散し、 ソロとしてタレント活動を開始します。 …

    続きを読む
  • 【今日の名言:向田邦子】

    今日は、11月28日。 87年前の今日、 お生まれになられた(1981年没)のが、 脚本家でエッセイスト、小説家の 向田邦子です。 主に1970年代にテレビドラマで活躍、 『寺内貫太郎一家』など、多くの 人気ドラマの脚本を担当されました。 父親が転勤族ということもあり、 生まれは東京ながら、九州や四国を含め 日本全国を転々としながら育ちます。 大学卒業後は、主に出版社で 雑誌『映画ストーリー』の編集に 携わっておられました。 会社員時代よりアルバイトで テレビやラジオ番組の脚本も 担当していまし …

    続きを読む
  • 【今日の名言:ティナ・ターナー氏】

    今日は、11月26日。 今日、77回目の誕生日を迎えられたのが、 歌手の ティナ・ターナーさんです。 ティナと言えば、ワイルドで力強い パフォーマンスで歌い上げる姿が、 とても印象的なミュージシャン… 芸歴も50年を超え、すっかり大御所 といった存在になられていますね^^ アメリカのテネシー州出身のティナは 教会の聖歌隊の一員として、 子供の頃から歌には 慣れ親しんでいたようです。 高校を卒業後、一旦は病院で働き始め 看護師を目指すも、後に夫となる アイク・ターナーが率いるバンドの 演奏を、間近 …

    続きを読む
  • 【今日の名言:三宅義信氏】

    今日は、11月24日。 77年前の今日、お生まれになられたのが、 元重量挙げ選手の 三宅義信(みやけよしのぶ)さんです。 次回(2020年)のオリンピックに向けて 着々と準備が進められていますが、 半世紀前の東京オリンピックにおいて 日本の金メダル第一号になり、 その後の競技に弾みをつけたのが、 実はこの方なんですね! 高校2年の時に、初めて重量挙げという 競技を知った三宅氏は、猛練習の結果 経験半年で高校選手権で入賞するなど みるみる頭角を現して行きます。 大学在学中に、初のオリンピック出場 …

    続きを読む

管理人: 歩空 心哉

歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^     突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。           <過去の経歴、経験>  建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。  その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。  数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。   <趣味>  旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。          「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^

  • google 歩空 心哉
  • アメブロ 歩空 心哉

カテゴリー

人気記事一覧