-
【人生で費やす価値のあるモノとは?】
私たちは、意識的にしろ無意識にしろ はっきりしているにしろ曖昧にしろ 何かしらの願いや希望があって、 日々、それに近づけるよう頑張ったり 精進したりする生き物だと思います。 まずは、こちらの言葉をご覧ください! “努力して結果が出ると、自信になる。 努力せず結果が出ると、傲りになる。 努力せず結果も出ないと、後悔が残る。 努力して結果が出ないとしても、 経験が残る。” 実はこれ、 読み人知らずの言葉なんですが、 何か達成したい目標があるとして その原因と結果について 見事に言い当てているように感 …
続きを読む -
【車も人間も、進化のキーワードはオート●●】
もしあなたが今 あまり将来に希望を持てないのだとして 物事の捉え方や考え方を変えるだけで、 望み通りの自分になれる 方法があるとしたら、 試してみたいと思いませんか…? ちなみにこれには、 お金もコネも、加えて特別なスキルも 必要ありません。 その話に入る前に 「カラーバス効果」というものに 触れたいと思います。 カラーバス効果… これは心理学用語のひとつで 自分が意識していることに関連した情報が 自動的に集まって来るようになる… といったものです。 ある特定のことについて アイデアがほしい時な …
続きを読む -
【一番の近道とは、どんな道?】
「急がば回れ」…あなたも一度は、 ご自身で使われたり、どこかで 聞いたことのある言葉だと思います。 実はこの言葉、 室町(平安という説もあり)時代の歌が 由来と言われています。 ちなみに、 この歌が歌われたのは滋賀県の琵琶湖… 山から吹き降ろす風の影響で 転覆の危険の伴う船路と 湖の対岸に渡るには遠回りだが 安全な橋を渡る陸路。 この2つのルートを 比べて詠まれたのだとか… この由来のエピソード通りの解釈ですと、 急いで事をなそうとすれば 近くて早いけれど、 リスクのある近道よりも 遠くて時間は …
続きを読む -
【目標設定の後、ぜひやってほしいこと】
年も改まり、今年の目標を 立てられた方も多いかと思います。 目標を達成する上で、とても重要なのが 行動計画の作成です。 行動計画は、あなたにとって 夢の楽園へ向けての チェックポイントまでの地図。 もし、この地図がなければ、 本来真っ直ぐ行けば目的地に着くところを 間違って反対方向に行くかもしれません。 行動も大事ですが、 ただやみくもに動くだけですと 永遠に行きたい場所に、到達できない… と考えた方がいいでしょう。 それくらい、 行動計画が大事だということです。 話は少し逸れますが 私は旅行が …
続きを読む -
【2018年、戌年始まる!】
新年、おめでとうございます! いよいよまた 新たなステージが始まります。 昨年はあなたにとって、 どんな一年だったのでしょうか? もしかしたらあなたは、 昨年あまりいい思い出や記憶が 無かったのかもしれません。 ただどんなに頑張っても、 過去は変えられません。 過ぎ去った過去の負の記憶は、 綺麗さっぱり忘れて 今ここからのことに 集中して行きましょう!! 本年も、 どうぞよろしくお願い申し上げます。
続きを読む -
【2017 良き一年に感謝!】
今年も残すところ 今日を含めて、あと2日となりました。 あなたにとって、 2017年はどんな年になりましたか? 飛躍の一年になった人、 それほど変化のなかった人、 充実感溢れた、 或いは反省しきりの…などなど、 いろんな思いを お持ちのことだと、お察しします。 私も、 私なりに前進し続けたつもりですが、 どちらかと言うと、反省の方が 多い一年だったように感じます。 まだまだ…これからですね!! 今こうして 読んでいただいているあなたの存在が、 私の続ける原動力となり 今日もこのように、 メッセー …
続きを読む -
【今日の名言:ビル・ゲイツ氏】
あなたは普段、 物事(仕事や勉強)を行う上で いつも自信を持って、 取り組めていますか? 答えが「Yes」なら、とても頼もしい… でも、どんなに 一流と言われるような人であっても 弱気になったり、 落ち込んだりすることもあるのは、 自然なことだと思います。 まして一般の人が、「自信を持て!」 と他人に言われたとしても、 そう簡単には持てないのが 実情なのではないでしょうか… そこで一つお薦めしたいのが、 自分自身と会話をする(セルフトーク)… というものです。 イメージとしては、あなたのすぐ横に …
続きを読む -
【今日の名言:トーマス・フラー】
「消費」と「投資」という言葉があります。 例えばダイエットをしている人がいて、 今目の前に、 美味しそうなケーキを差し出されました。 すぐに跳びついて、 その場で食べてしまうのが消費。 いや待てよ、今は運動する時間だ… と言って、30分汗を流すのが投資。 投資にもいろいろありますが、 どうせなら、あなたに合った 投資をしていきたいですよね! 今日は、 イギリスの聖職者で歴史家の トーマス・フラー の言葉をお贈りします。 “今日卵を一つ持つより、 明日めんどりを一羽持つほうがよい。” 通常何かビジ …
続きを読む -
【ネットで稼ぐ黄金のステップ】
あなたはお金に不自由のない ライフスタイルに、 憧れたことはありませんか? もし、答えが「イエス」なら、 今回のお話はとても重要な 内容となりますので、 注意深く読み進めて いただくことをおすすめします。 『2度と我慢する必要がない生活を手に入れる』 そんな夢のようなことが、 本当に可能なのか・・・?? まずは、あなたの目でしっかりと 確認してみてください。 → http://bit.ly/2zP6wAL おそらくあなたも、 「本当にそんなことできるの?」 と、疑いの目で見ていると …
続きを読む -
【今日の名言:チャップリン】
あなたは普段、 どれくらいストレスを感じていますか? ただでさえ生真面目な、我々日本人… 怒ったり、怒られたり ついつい感情的になって、 他人と罵りあったり… 目の前のことに真剣になればなるほど、 神経をすり減らす ことにもなりかねません。 そんな時は、 自分の置かれた状況を俯瞰してみる… 少し離れて大きな視点で眺めてみる… と良さそうです。 今日は、 映画俳優・監督、コメディアンの チャールズ・チャップリン の言葉をお贈りします。 “人生は クローズアップで見れば悲劇だが、 ロングショットで見 …
続きを読む
管理人: 歩空 心哉

はじめまして^^ 歩空心哉(ほそらしんや)と申します。 数あるブログの中から、私のブログに興味を持っていただき、 ありがとうございます^-^ 突然ですが、あなたは今、 充実した人生を生きていると言い切れますか? もしあなたの答えが、「NO!」だとしたら 何かを変える時なのかもしれません! なれるかもしれない自分を目指すのか、 今の自分に安住するのか、 そのあたりの考え方は、 人それぞれだと思います。 <過去の経歴、経験> 建設業施工管理約8年。その後主にコールセンター勤務(テレアポ歴は約3年)。 その他イラストレーターを使ったデザイン歴有り。 数年前からは、インターネットビジネスに参入。 アフィリエイトを実践する傍ら、2016年からはSNSの積極的活用も始める。 また、それらの経験を基にした入門講座(5月からの累計回数は数十回に及ぶ)の企画・運営にも携わる。 <趣味> 旅行が好き、これまで訪れた国は40カ国以上に及ぶ。 写真を撮るのも好き、その他食べ歩きも…。 「なんか今の生活に不満がある」 「今まさに人生の岐路に立っている」 「自分は何がしたかったんだろう?」 「やり残したことがある気がする」 そんなあなたに、役立てていただけると幸いです^^
カテゴリー
人気記事一覧
- 【今日の名言:ジャンニ・ヴェルサーチ】 - 5,238 views
- 【始めたら、とにかく3週間続けてみましょう!】 - 4,808 views
- 【今日の名言:満島ひかり氏】 - 4,585 views
- 【あなたは自分の人生に自ら制限を設けていませんか?】 - 3,745 views
- 【人と良い関係を保つ上で、気を付けたいこと】 - 2,694 views